【看護国試】第103回 胎児の卵円孔の位置で正しいのはどれか。

みなさん、こんにちは。
今日はフィリピン人看護師さんからのメッセージがあります。

*****************************

みなさん、こんにちは。お元気ですか。EPAの看護師候補者のみなさんは仕事と勉強、模擬試験も含めて忙しいですね。この季節はほとんどの方がハードスケジュールをこなす日々かと思います。忘年会とか飲み会も多いかもしれません、美味しく、楽しい幸せな時間を過ごすのももちろんいいですが、自分の身体のケアも大事です。気をつけてね。
さて、日本では年末になるとしなければいけないことがあります。なんだと思いますか?「大掃除」です。年末になると必ず聞かれる言葉は「大掃除済みました?」です。みなさんは済みましたか?みなさん忙しいですし、どうやって大掃除をするか悩みますね。そもそも年末の大掃除というのは、年神様(としがみさま)を迎えするための準備をする、家を清める(きよめるーCLEANSE)という目的だそうです。古くは煤払い(すすはらい:HOUSECLEANING)といい、日本の年中行事だったそうです。そんな年末までにしておきたい大掃除のやり方を日本人の友達に聞きました。基本的に大掃除をする際には数日間を確保して、順番に行います。リストを作るのもいいですね。高いところから掃除することが大事です。なぜなら、床から掃除して、天井(てんじょう)などの上側を掃除した時に、ほこりがまた落ちてしまい2度手間になりますからね。窓やベランダなど寒さが厳しくなる前に早めに掃除を済ませておくと安心です。掃除は晴れた日を選び、午前中から始めます。1日の時間は限られているので、遅くなってしまうと疲れてしまいます。掃除が中途半端になってしまうこともあります。いらないものはこの機会に処分してしまうのも大掃除を成功させるコツのひとつだそうです。「使わないものは捨てる」というのが大掃除の基本ですが、どうしても迷ったら、ボックスを作って、そこに入れておくのもいいですね。大掃除して、きれいな家(部屋)になり、気持ちよく新年を迎えられるようにしましょう。そして勉強も頑張りましょう。あと、もう少しですね、ファイト!

*****************************

では、金曜日の問題の答から

問題 胎児の卵円孔の位置で正しいのはどれか。
1 右心房と左心房の間
2 右心室と左心室の間
3 大動脈と肺動脈の間
4 門脈と下大静脈の間

第103回 看護師国家試験午前問題24

答は「1 右心房と左心房の間」です。卵円孔↓

http://tsunepi.hatenablog.com/entry/2015/07/06/030000外部リンク

では、本日の学習を始めます。
体液(たいえき)はわかりますか? 血液は体液ですか?はい、そうです。
胃液は体液ですか?はい、そうです。髄液は体液ですか?はい、そうです。
このように身体の中にある液体全部を「体液」といいます。
体液は身体の中のなん%を占めていますか? そうです。60%です。
こんな問題が出ています。

問題 健常な成人の体重における水分の割合に最も近いのはどれか。
1 20%
2 40%
3 60%
4 80%

第102回看護師国家試験 午後問題10

そこで、安心してはいけません。小児期の体液の割合はどれくらいですか?
ほら、スラスラと答えられなかったでしょう?70~80%です。
問題を通して知識を深くしていってくださいね。
水の問題が出たので、この問題は解けますか?

問題 細胞外液に比べて、細胞内液で濃度が高いのはどれか。
1 カルシウム
2 ナトリウム
3 カリウム
4 クロール

第101回看護師国家試験 午前問題10

本日はここまで。また明日。