【看護国試】第97回 血液中の総ヘモグロビンに対する酸素化ヘモグロビンの割合を表すのはどれか。

みなさん、こんにちは。お元気ですか。
さて、2016年も残り少なくなってきましたね。 まだ、勉強しないで遊んでいる人がいると聞きました。自暴自棄じぼう じきdesperation)になっていますか。国家試験まで、まだ、時間がありますよ。2か月も自暴自棄になっていることはできないでしょう。深呼吸をして、自分の力を信じて取り組んでいきましょうよ。 私たちも応援します。

では、みなさんに本当の幸せが訪れるように昨日の問題の答から解説します。

問題 細胞外液に比べて、細胞内液で濃度が高いのはどれか。
1 カルシウム
2 ナトリウム
3 カリウム
4 クロール

第101回看護師国家試験 午前問題10

答は「3 カリウム」です。ここで終わらずに、細胞内液だけではなく、細胞外液の成分もチェックしておいてくださいね。↓

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E8%83%9E%E5%86%85%E6%B6%B2外部リンク

体液の問題が出たので、血液の問題もチェックしてみましょう。

問題 血液中の総ヘモグロビンに対する酸素化ヘモグロビンの割合を表すのはどれか。
1 酸素飽和度
2 動脈酸素分圧
3 ヘマトクリット
4 ヘモグロビン濃度

第97回看護師国家試験 問題37

答は「1 酸素飽和度」です。
酸素飽和度さんそ ほうわどoxygen saturation)がわからなかった人はいますか? どうやって測定しますか?
arterial oxygen saturationを測定していますよね?SpO2です。↓

https://www.kango-roo.com/word/3728外部リンク

「2動脈酸素分圧どうみゃく さんそぶんあつpartial pressure of oxygen in arterial blood; oxygen partial pressure of arterial blood)はわかりますか?
PaO2のことです。

https://www.kango-roo.com/word/6707外部リンク

問題をやりながら出てきて、「自分がわからなかったことば」、「なんとなくわかっていることば」はしっかり理解していきましょう。

では、今度は白血球の問題です。

問題 白血球の働きはどれか
1 生体防御
2 血液凝固
3 酸素の運搬
4 ホルモンの運搬

第97回看護師国家試験 問題11

答は明日。がんばって。