【看護国試】第106回 A さんは’下痢と嘔吐の症状か続き、発症当日の夜から、集中力の低下と頻脈とがみられた。口渇はない。翌朝は症状が軽減したものの、午後になり見当識陣害も現れた。

みなさん、こんにちは。
さて、「日本の食べものは味ない」とみなさんがよくいっています。てんぷらにチリソースを大量にかけて食べている方を見たこともありますし、おすしに大量のおしょうゆをつけて食べている方もいたような。でも、この時期、味のある食べ物があります。「フキノトウ」です。↓

http://poran.typepad.jp/blog/2009/04/%E3%83%95%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%83%88%E3%82%A6.html外部リンク

これは野菜ですが、畑ではないのところで取れます。
山に自然に生えてきます。それを「山菜」といいます。
てんぷらにするとちょっと苦い(にがい)ですが、味があります。
苦味(にがみ)のある食べ物は珍しいでしょう?スーパーで売っていることもあるので、食べてみてね。春にしか食べられないたべものよ。私たちは「あ~おいしいわ。春が来たわね」と思いますが、みなさんはどうかしら。

では、先週の問題の答から

ノロウイルスに効果のある消毒薬をひとつあげなさい。

オリジナル問題

答は「次亜塩素酸ナトリウム(じあ えんそさん ナトリウム)」でした。
「あ~あれあれ」といっていた方、日本語でスラスラ言えるようにしてくださいね。
3回くらい繰り返して声に出していってみてください。
ねッ、いえるようになったでしょう?

では、国家試験問題を見ていきましょう。

A さんは’下痢と嘔吐の症状か続き、発症当日の夜から、集中力の低下と頻脈とがみられた。口渇はない。翌朝は症状が軽減したものの、午後になり見当識陣害も現れた。
Aさんに起きている状態として最も考えられるのはどれか。
  
1 脱水
2 硬膜下血腫
3 認知症の中核症状
4 隔離による拘禁症状

第106回看護師国家試験 午前問題98

答は「1 脱水(だっすい)」です。下痢と嘔吐が続いていたら、やはり脱水になり、集中力の低下も頻脈も見当識障害も起こるでしょう。

「2 硬膜下血腫」はベッドから落ちたわけでもないですし、「3 認知症の中核症状(ちゅうかく しょうじょう)」はそんなに早く進まないでしょう。「隔離に対する拘禁症状(こうきん しょうじょう)」も1~2日間の間には起こらないです。

認知症の中核症状」の反対語はなんですか? ただ、答を確認するだけではなく、自分がわからなかったことばは、よく調べてノートに書いておきましょう。それが、自分の知識の力になると思います。↓を参考にしてみてね。
https://info.ninchisho.net/symptom/s10外部リンク

では、また明日。