【看護国試】第106回 基礎代謝量が最も多い時期はどれか。

みなさん、こんにちは。
今日はフィリピン人看護師さんからのメッセージがあります。

*****************************

みなさん、こんにちは、お元気ですか?勉強進んでいますか?国家試験まであと5か月くらいです、毎日、自宅で2時間程度の勉強続けて、頑張りましょう。この夏は雨が多いですね、暑い日もありますが、肌寒い日もあるので、体調の管理しっかりしましょう。
さて、みなさん、フィリピンは一年中暑いです。涼しさを求めて「プールに入りたい」と思う方が多いです。プールは涼しくて気持ちのよいですね。それだけでなく、「水」が持つ性質から水中での運動には様々な健康効果が期待できます。 
①一つは水温で体温調整機能がアップの効果がるそうです。一般的なプールの水温は体温よりも低く設定されています。人間は体温を一定に保とうとするので、水温によって体温が低下しないように、無意識のうちにエネルギーを消費し代謝を向上させます。
②浮力と抵抗で筋力アップの効果もあるそうです。浮力によって関節への負担が減る、水の抵抗で筋力強化ができる。
③リラックスの効果もあるでしょう。様々な効果があるプールでの運動は泳ぐだけじゃなくて、泳げない方は水中でウオーキングをするだけでもしっかりと運動の効果を得ることができます。ご自身にあった、無理のない方法で行ってみてください(近くのプールがあったらいいですね、今まだ暑い季節なのでチャンスです。
運動時間の目安は特にありませんが、無理をせず、なんらかの運動をすることは大事です。自分のペースで何か運動を始めてみましょう。

*****************************

では、必修問題の続きです。

基礎代謝量が最も多い時期はどれか。
1 青年期
2 壮年期
3 向老期
4 老年期

第106回看護師国家試験 午後問題8

これは、簡単でしたね。
「1 青年期」でした。
青年期の基礎代謝量は男性1500~1600kcal/1日、女性1100~1300kcal/1日で覚えておきましょう。

ところで、青年期 壮年期 向老期 老年期は何歳~何歳ですか?
意外にあやふやかもしれません。答は明日。がんばって。