【看護国試】第106回 単層円柱上皮はどれか。

みなさん、こんにちは。
さて、みなさんは三日月(みかづき)を知っていますか?
先日の学習会で「硬膜下血腫(こうまくか けっしゅ)のCTは三日月型になる」と教えてもらったんですが、みんな「?」という顔をしていました。
三日月というのはcrescent moonのことです。↓

https://www.flickr.com/photos/ccmonty/567522912/外部リンク

硬膜下血腫というのは頭をぶつけたりして、硬膜の下に血の塊ができることです。↓ これは、左側の白い部分が三日月型になっているでしょう?それが、血腫部分です。

http://www.jiko110.com/contents/gaisyou/toubugaisho/index.php?pid=3000&id=1136455717外部リンク

満月(まんげつ)は知っていますか?  full moonのことです。
これも、満月様顔貌まんげつよう がんぼう:moon face)などで、ステロイドの副作用などで使います。満月も覚えておいてください。
ついでながら、半月はんげつhalf moon)は知っていますか? 
半月板はんげつばんmeniscal)なども国家試験に出るかも。↓

http://seitailabo.com/chapter1/pain/pain1203.html外部リンク

ふつうのことばも大事です。専門用語だけでなく、たくさんのことばを覚えてね。

では、昨日の問題の答から「患者さんに優先順位をつけて治療をすることをなんというでしょうか」
答は「トリアージ」でした。正解しましたか? 

では、今日から一般問題に入ります。

単層円柱上皮はどれか。
1 表皮
2 腹膜
3 膀胱
4 胃

第106回看護師国家試験 午前問題26

これは、難しい問題でしたね。
「1 表皮」はどんな細胞でできていますか?↓を見てください。

https://www.doctors-organic.com/hyouhi/外部リンク

「2 腹膜」は↓を見てください。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%B9%E8%86%9C外部リンク

「3 膀胱」は↓を見てください。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E4%B8%8A%E7%9A%AE外部リンク

胃の表面は小腸や大腸などの上皮と同じように単層円柱上皮(たんそう えんちゅう じょうひ)でおおわれています。↓

http://physiology1.org/doc/chapter.php?Id=2173外部リンク

よって答は「4」です。

細胞レベルのことは、一度、自分の国のことばで、調べて理解しておいてください。
そのあとで、日本語の細胞の名前を理解したほうが早いと思います。
本日はここまで。 また、明日。