【看護国試】第106回 Aさん(60歳、男性)は慢性心不全の終末期で、積極的な治療を行わないことを希望している。現在、入院中で、リザーバーマスク10L/分で酸素を吸入し水分制限がある。ときどき息切れが見られるが、Aさんは面会に来た長女との会話を楽しみにしている。バイタルサイン呼吸数28/分、脈拍110/分、血圧76/50mmHg…

みなさん、こんにちは。
今日はフィリピン人看護師さんからのメッセージがあります。

*****************************

みなさん、こんにちは。お元気ですか?寒くなりましたね。
11月になり、国家試験がだんだん近づいてきました。体調の管理をしつつ、勉強を中心に頑張りましょう。最近は昼と夜の寒暖差が大きくなってきましたね。そんな気温差により、各地で紅葉が見頃を迎えているそうです。なんだか紅葉をしている木々を見ているたけでとても癒される気持ちになります。ところでなぜ葉が色つくのか、色が変わるのか?ご存知でしょうか?葉の緑色の成分「葉緑素(ようりょくそ)」は太陽の光を浴びると、光合成(こうごうせい)をして木が生きるための栄養を作り出しています。秋〜冬になって、太陽の光が減ってくると、葉で十分な栄養を出せなくなり、葉から栄養を吸収して幹(みき)にためこみます。この栄養吸収の時、葉緑素が分解されて緑色がなくなっていき、もともと葉にある黄色が残ったり、無防備になった葉を太陽光から守るために赤色に色ついたりするのです。木の生物としての習性しゅうせいtrait)が人の目を楽しませてくれるんですね。改めて自然ってすごいですね。紅葉の名所に行くのもとても楽しいですが、近くの公園などの紅葉を見に行くのはどうですか?

*****************************

なるほど~ どうして、木の葉が赤や黄色になるかよくわかりました。
みなさんは、ぜひ、近所の公園で見てくださいね。
では、今日の問題です。

Aさん(60歳、男性)は慢性心不全の終末期で、積極的な治療を行わないことを希望している。現在、入院中で、リザーバーマスク10L/分で酸素を吸入し水分制限がある。ときどき息切れが見られるが、Aさんは面会に来た長女との会話を楽しみにしている。バイタルサイン呼吸数28/分、脈拍110/分、血圧76/50mmHg、経皮的動脈血酸素飽和度(SpO2)88%であった。
この時の対応で最も適切なのはどれか。
1 面会は制限しない。
2 水分制限を厳しくする。
3 Aさんに仰臥位を維持してもらう。
4 面会中は酸素マスクを鼻腔カニューラに変更する。

第106回 看護師国家試験 午前問題50

この方は、「終末期」の方です。ということは治る見込みがないということです。
どんなケアをしますか?
2(×) 
水分制限を厳しくする。
厳しく水分制限をしなくても、いいんじゃないですか?そんなことしてもAさんが苦痛なだけです。 たくさんでなければ、少しずつ、お茶でもコーヒーでも好きなものを飲ませてあげたほうがいいです。

3(×) 
Aさんに仰臥位を維持してもらう。
仰臥位よりもファウラー位くらいにしたほうが、呼吸が楽です。
   
4(×) 
面会中は酸素マスクを鼻腔カニューラに変更する。
SpO288%ですし、酸素の量も「リザーバーマスク10L/分」で多いので鼻腔カニューラにすると鼻の粘膜が心配です。そのままで、いきましょう。リザーバーマスクがわからない方は↓

https://www.kango-roo.com/mv/06/外部リンク

https://ishikokkashiken.com/hypothermia/外部リンク

それで、正解は
「1 面会は制限しない」でした。家族と十分に面会してもらい、Aさんも家
族も楽しい時間を持ってもらいたいです。

本日はここまで。また、明日。