【看護国試】第106回 国際生活機能分類(ICF)の構成要素はどれか。2つ選べ。

みなさん、こんにちは。
今日はベトナム人看護師さんからのメッセージがあります。

*****************************

みなさん、こんにちは。
さて、みなさんが日本に来てから、なぜか謝る機会が多いと思いませんか?1日何回も謝ることがあります。 本当の謝罪はそれほどないかもしれませんが、ちょっと、謝り方を考えてみましょう。
普段よく使われているのは「すみません」「ごめんなさい」「申し訳ありません」があります。これらは場面や相手によって使い分けられるのを知っていますか?その事の大きさや重大さにかかわらず、なんとなく使っていて、本当の使い方を知らない人が多いようです。私もある番組を見て初めてそれぞれの言葉の違いを知りました。知らない人のために簡単に説明しますね。

1 「すみません」
「すみません」は漢字で書くと「済みません」です。意味は「済まない事をした」「相手に失礼な事をした」です。「自分の非を認め、謝る」「お礼をいう」「頼みごとをする」ときに使います。←親しくない相手や目上の人に使います。

2 「ごめんなさい」
「ごめんなさい」は漢字では「御免なさい」または「ご免なさい」そして「免なさい」という意味で相手の許しを求める時に使います。
「免=許す」「許しなさい」の命令形ですので親しい友達や家族に使います。

3 「申し訳ありません」
この意味は「申す事がない」。すなわち、言い訳や弁解が出来ない場合に使います。

なんとなくイメージが掴めましたか?うーん?どうでしょー?やはり、私もうまく使い分けられるか自信がありません。正しい日本語を話す日本人の日本語をよーく、よーく聞いて、学びましょう。では、試験勉強も日本語も頑張りましょう。

*****************************
では、本日の一般問題から

国際生活機能分類ICF)の構成要素はどれか。2つ選べ。
1 参加
2 休息
3 社会的不利
4 生活関連動作
5 心身機能・構造

第106回看護師国家試験 午前問題84

国際機能生活分類International Classification of Functioning, Disability and Health, ICF)は世界基準で「健康状態」「心身機能・身体構造」「(個人の活動や作業、社会への参加)」分類する方法です。詳しくは↓です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%94%9F%E6%B4%BB%E6%A9%9F%E8%83%BD%E5%88%86%E9%A1%9E外部リンク

ということで、答は「1 参加」と「5 心身機能・身体構造」です。
「1 参加」というのは社会への参加のことです。

本日はここまで。 また、明日。