【看護国試】第106回 A君は、手術を受けて1週が経過した。全身状態が安定したため、尿道カテーテルが抜去された。医師から母親に「3日間、経過を観察し、間題かなければ退院できます。退院1か月後に外来を受診してください」と説明かあった。退院から外来受診までの日常生活の留意点に関して看護師が母親へ指導することになった。

みなさん、こんにちは。
お元気ですか。もう、4月も末になってきました。
早いですね。4月から勉強を開始した方、「あ~勉強がすすんだな~」という感じがしますか?えッ、「しない」?
「勉強がすすんだな~」と感じられるように毎日、がんばっていきましょう。

さて、昨日の問題の続きです。

A君は、手術を受けて1週が経過した。全身状態が安定したため、尿道カテーテルが抜去された。医師から母親に「3日間、経過を観察し、間題かなければ退院できます。退院1か月後に外来を受診してください」と説明かあった。退院から外来受診までの日常生活の留意点に関して看護師が母親へ指導することになった。

指導で適切なのはどれか。
1 「水分は控えましょう」
2 「入浴は避けましょう」
3 「1 日 1回導尿をしましょう」
4 「腹ばいの姿勢は避けましょう」

第106回看護師国家試験 午前問題102

1「水分は控えましょう」(×) 水分は控える必要はありません。
2「入浴は避けましょう」(×) 入浴を避ける必要はありません。
3「1 日 1回導尿をしましょう」(×)導尿の必要はありません。
4「腹ばいの姿勢は避けましょう」(〇)傷口を圧迫する可能性がありますので、腹臥位は避けたほうがいいでしょう。

よって答は「4」です。
みなさんは「腹ばい」はわかりましたか?今まで「うつぶせ」を教えましたが、「腹ばい」というのは教えたことがありませんでした。
国家試験では、さまざまな単語が出てきます。専門用語のほかにふつうのことばでもなるべくたくさんの単語を知っておいたほうが国家試験に合格しやすくなります。それには日本語に興味を持って、日本人とよくお話しをすることや、参考書をよく読むことなどが必要かと思います。毎日通信を読むことも効果があると思います。とにかく、書いてあるものは全部読んでみてね。
では、よい週末を。 がんばって。