2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【看護国試】第106回 点滴静脈内注射によって抗癌薬を投与している患者の看護で適切なのはどれか。

みなさん、こんにちは。日本は比較的安全な国ですが、この間、事件がありました。 夜、道を歩いていた女性に男が近づいて、いきなりズボンを下げて下半身を見せたんですって。そして、男は「へんなことしないから」といったそうです。え~ッ、もう、十分にへ…

【看護国試】第106回 術中の仰臥位保持によって発生することがある腕神経叢麻痺の原因はどれか。

みなさん、こんにちは。10月22日衆議院議員(しゅうぎいん ぎいん)の選挙が終わりました。 知っていましたか?日本の選挙は静かでしょう?投票所が火事になることもないですし、ケンカになって誰かがけがをすることもありません。でも、投票率53.6%でした…

【看護国試】第106回 自動体外式除細動器(AED)による電気的除細動の適応となるのはどれか。

みなさん、こんにちは。この間、テレビでインドネシアでタコ焼きを食べている人をみました。インドネシアにタコ焼きってあるんですね。なんでも、日本で食べておいしかったらお店をだしたらしいです。4個で8000ルピア(80円くらい)といっていました。タコ焼…

【看護国試】第106回 疾患の原因となる生活習慣病の組み合わせで適切なのはどれか。

みなさん、こんにちは。今日はインドネシア人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは。調子はいかがでしょうか。急に寒くなりましたね。冬が近づいて寒くなりそうなので、体調を崩さないように気をつけ…

【看護国試】第106回 看護師が医療事故を起こした場合の法的責任について正しいのはどれか。

みなさん、こんにちは。とある候補者が、いつも大きい声を出すので、「静かにしなさい」「小さい声で話しなさい」といっております。特に、私がちょっと間違えたときなど、鬼の首をとったように(おにのくびをとる:勝った時のように大喜びしていること)「…

【看護国試】第106回 前腕部からの動脈性の外出血に関する用手間接圧迫法で血流を遮断するのはどれか。

みなさん、こんにちは。この間のニュースで、世界の安全な都市のランキングで東京が1位になっていました。まあ、夜歩くことができるので、安全といえば、安全かもしれませんが、気を許してはいけないです。 六本木や新宿などの人が集まるところには、悪い人…

【看護国試】第106回 洗髪を行う時に患者のエネルギー消費が最も少ない体位はどれか。

みなさん、こんにちは。今日はインドネシア人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは。調子はいかがですか。みなさんがいつも元気でいることを望んでいます。時間が過ぎるのは早いですね。秋です。10月…

【看護国試】第106回 体位が身体に与える影響について正しいのはどれか。

みなさん、こんにちは。さて、みなさんは、鉢巻(はちまき)を知っていますか?鉢巻は頭に巻く細い布です。↓ https://item.rakuten.co.jp/p-kaneko/kg0075-mja13-4449/外部リンク 受験勉強の時に鉢巻をすると集中力が高まるといわれています。「必勝(ひっし…

【看護国試】第106回 ヨード制限食が提供されるのはどれか。

みなさん、こんにちは。 さて、みなさんは政治に興味がありますか?日本では10月22日(日)は衆議院議員(しゅうぎいん ぎいん:member of the House of Representatives)の選挙があります。 どんな人が議員になるのか、注目です。 日本では投票(とうひょ…

【看護国試】第106回 入院中の妻を亡くした直後の夫へのグリーフケアで最も適切なのはどれか。

みなさん、こんにちは。 さて、健康な生活をするには睡眠が欠かせません。6時間~8時間は眠ったほうがいいいです。 睡眠不足の人はいますか?え~、けっこういますね。 過去問題5年分も終わっていないのになんで寝不足になるのかしら… ちょっと不思議(ふし…

【看護国試】第106回 バレー徴候の査定の開始時と判定時の写真を別に示す。

みなさん、こんにちは。今日はフィリピン人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは。お元気ですか、10月も半ばになりました!季節はすっかり秋です。朝晩は肌寒く、そろそろ暖かい服もクローゼットから…

【看護国試】第106回 看護における情報について正しいのはどれか。

みなさん、こんにちは。 お元気ですか?寒くなってきました。 12月、1月の寒い時期よりも10月の季節の変わり目のほうが、体調を崩しやすいです。身体に気をつけてお過ごしください。ご飯は作って食べていますか? 今の時期は「さといも」が旬(しゅん:seaso…

【看護国試】第106回 患者と看護師の関係において、ラポールを意味するのはどれか。

みなさん、こんにちは。みなさんは、コスモスという花を知っていますか?この時期に咲く、ピンクや白や黄色の花です。↓ http://hitachikaihin.jp/hana/cosmos.html外部リンク さびしくなった時、勉強がすすまない時、疲れた時、コスモスを見てね。きっと元気…

【看護国試】第106回 高齢者における肺炎の三次予防はどれか。

みなさん、こんにちは。 さて、秋の野菜といえば、かぼちゃですね。みなさんはかぼちゃは好きですか? かぼちゃはビタミンも入っているので、この時期に食べると元気がでます。 かぼちゃの辛い料理はわかりませんが、日本では↓のような料理があります。 http…

【看護国試】第106回 労働者災害補償保険法に規定されているのはどれか。

みなさん、こんにちは。寒くなりましたね。私の住んでいるところは東京ですが、山側なので、より寒く感じます。 みなさんは、暖かい国の出身なので、くれぐれも風邪には注意してくださいね。 みなさんは「寒い」といいながら暖かい下着を着ていないので、心…

【看護国試】第106回 ペースメーカー装着患者における右心室ペーシング波形の心電図を別に示す。心電図の記録速度は通常の25mm/秒であり、矢印で示した小さなノッチがペースメーカーからの電気刺激が入るタイミングを示している。心電図波形によって計測した心拍数で正しいのはどれか。

みなさん、こんにちは。今日はインドネシア人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは。最近は気温の変動が激しいですね。この間は昼間は27℃と蒸し暑かったんですが、夕方になると急に寒くなりました。…

【看護国試】第106回 アルツハイマー病で正しいのはどれか。

みなさん、こんにちは。 お元気ですか。仕事から帰ってきて、とても眠くなる時があるでしょう。例えば、入浴介助日に仕事をして帰ってきた夜などは、へとへとに疲れて、「勉強どころではない」と思う時など。その時は寝ちゃった方がいいです。フェイスブック…

【看護国試】第106回 放射線療法について正しいのはどれか。

みなさん、こんにちは。今日はフィリピン人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは。お元気ですか?体調はいかがでしょうか?涼しくなり過ごしやすい季節になりましたね。「食欲の秋」ということばもあ…

【看護国試】第106回 腹部CT(別冊No. 2)を別に示す。矢印で示す部位について正しいのはどれか。

みなさん、こんにちは。さて、6月に上野動物園でパンダの赤ちゃんが生まれたという話をしたでしょう?9月25日に名前がついたんですって。「香香」とかいて「シャン シャン」と読みます。両親が中国の出身なので中国の読み方なんでしょうか。 シャンシャンは…

【看護国試】第106回 ホルモンと分泌部位の組み合わせで正しいのはどれか。

みなさん、こんにちは。今日はインドネシア人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは。お元気ですか。季節はちょうど変わりめで、暑かったり、急に涼しくなったりしています。体調を崩しやすいです。免…

【看護国試】第106回 膵液について正しいのはどれか。

みなさん、こんにちは。 10月になりましたね。 がんばっていますか?この間、みなさんのようにがんばっている人を見ました。それは… ロボコンです。ロボコンはこちらです。 ↓ http://www.official-robocon.com/abu/外部リンク アジアの国の大学生たちがロボ…