2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【看護国試】第106回 入院後3週、Aさんはコルセットを装着し、杖を使ってゆっくり歩けるようになった。翌週には自宅へ退院することが決まった。

みなさん、こんにちは。5月ももう終わりですね。 明日から6月です。あれよあれよという間に時は過ぎて(意味がわからない?)国家試験の季節がきますよ。がんばっていきましょう。 では、昨日の問題の答から「小規模多機能型居宅介護事業所」はどんなところ…

【看護国試】第106回 入院後8日、理学療法室で訓練が始まった。Aさんはこわばった表情で訓練を受けていた。Aさんは、以前は通所リハビリテーションを利用していたが、人が多い場で落ち着かなくなることがあり、入院前には小規模多機能型居宅介護事業所を利用していたことが家族からの情報で分かった。翌日、理学療法士が「理学療法室に行きましょう」と病室に迎えに来たところ、Aさんは「行きたくない」と嫌がった。このときのAさんに対する看護で最も適切なのはどれか。

みなさん、こんにちは。 お元気ですか?さて、国家試験の勉強のために自分のノートを作っていますか?まだ、作っておらずに参考書にちょこちょこメモ書いている人を発見。いけないと思います。 だいたいそういう人は答を暗記して、それで勉強したつもりにな…

【看護国試】第106回 Aさん(79歳、女性)。自宅の玄関で転倒し、救急外来で第12胸椎の圧迫骨折と診断され、安静目的で入院した。

みなさん、こんにちは。ムスリムのみなさんはラマダンが始まりましたか。 今年は真夏ではないので、少し過ごしやすいかと思います。今は、日の出が4:30ころ、日の入りが18:40ころです。6月になると、日の出の時間はあまり変わらないですが、日の入りは19:00…

【看護国試】第106回 看護師国家試験の新出題基準

みなさん、こんにちは。看護師国家試験の新出題基準は見ましたか?少しずつ、来年に向かっていろいろな準備がされているようです。今日はその話をします。 その前に「廃用症候群を説明してください」という昨日の問題を説明します。廃用症候群(はいよう し…

【看護国試】第106回 有料老人ホームの看護師はAさんに病気の進行を予防するために運動を勧めたが、Aさんは「この病気は進行性だからいつかは動けなくなる。今、転ぶと骨折して動けなくなるかもしれない。だから運動するのは嫌だ」と言う。

みなさん、こんにちは。今日はフィリピン人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは。お元気ですか?仕事と勉強はどうですか?さて、フィリピンでは6月は新学期になります。学生や生徒たちは新しい制服…

【看護国試】第106回 Aさんは「最近、尿が出始めるまでに時間がかかるので、排尿時は自分で下腹部を押しています。尿がすっきり出ません」という。泌尿器科を受診したところ、Parkinson〈パーキンソン〉病による自律神経障害と診断された。

みなさん、こんにちは。今日はベトナム人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは。仕事は忙しいですか?勉強疲れしていませんか?たまには通勤路の景色を見たりしますか?春が過ぎ、だんだん夏に近づい…

【看護国試】第106回 Aさん(82歳、男性)は、介護付の有料老人ホームに入居している。10年前まで会社を経営していた。プロ野球や世界経済に興味があり、友人とインターネットを用いて交流するのを楽しみにしている。Parkinson〈パーキンソン〉病で、現在 Hoehn-Yahr〈ホーエン・ヤール〉の重症度分類でステージⅡ.両側の上下肢の静止振戦や動作緩慢がみられる。食事は自分の居室に運んでもらって食べている。身の回りのことは1人でできる。1人での外出も可能だか、転倒に対する恐怖が強いため1日中室内で過ごして

みなさん、こんにちは。みなさんは、バラの花が好きですか?私は、近所のお庭に咲いているバラを見ました。とてもきれいでした。立ち止まって、ずーと見ていたら、「あやしい人」と思われたのか、そのおうちの人が窓を開けたので、すぐに失礼しました。「わ…

【看護国試】第106回 Aさん(70歳、男性)は、妻と長男との3人暮らしである。左被殼出血で入院し、歩行訓練および言語訓練のリハビリテーションを行い自宅に退院した。退院時の検査所見は、HDLコレステロール40 mg/dL、LDLコレステロール140mg/dL、トリグリセリド150 mg/dLであった。退院後、週1回の訪問看護を利用することになった。

みなさん、こんにちは。さて、この時期は日本人学生たちはなんと採用試験(さいよう しけん:働きたい病院の試験を受ける)を受けなければならないんですって。試験問題や面接の仕方など練習しているらしいです。看護の雑誌に書いてありました。みなさんは、…

【看護国試】第106回 Aさん(89歳、女性)は、認知症と診断されており、認知症高齢者の日常生活自立度判定基準はランクⅡbである。定年退職後の長男(66 歳、未婚)との2人暮らし。Aさんは「役所の世話になるのは嫌だ」と言い、要介護認定を受けることを承諾していなかった。しかし、Aさんが室内で転倒したことをきっかけに、要支援1の判定を受け介護予防訪問看護が導入された。

みなさん、こんにちは。この間、「どうして学習会を休んだの?」と候補者に聞きましたら、「誕生日だったんです」とのこと。思わず、「そう、誕生日なら仕方がないわね。おめでとう」といいました。ふと思ったんですが、私は以前は「学習会の後に誕生日をや…

【看護国試】第106回 入院から4週が経過し、病状が安定して意識が回復した。Aさんは後遺症として運動性失語が残り、言葉がうまく発せられないため涙ぐむことがあった。妻は面会後「夫が話す言葉が分からず、どう接すればよいか分からない」と言って戸惑っていた。

みなさん、こんにちは。今日はベトナム人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは。さて、みなさんはハーブ(herb)は好きですか?ベトナムでは様々な種類のハーブがあります。当たり前のように食卓にい…

【看護国試】第106回 頭部CTの結果、高血圧性脳出血と診断され、集中治療室に入室した。入室時にはジャパン・コーマ・スケール〈JCS〉Ⅱ-30。体温37.0℃、呼吸数16/分、脈拍82/分、血圧154/110 mmHg。入室から8時間後、体温37.2℃、呼吸数18/分、脈拍50/分、血圧208/106 mmHg、経皮的動脈血酸素飽和度〈SpO2〉97%になり、呼びかけと痛み刺激に開眼しなくなった。

みなさん、こんにちは。 勉強を続けていますか。この間、今年国家試験に合格した人に会ったのですが、その人は先輩で看護師として働いている人の「まね」をしたといっていました。「勉強のスタイルも、生活のスタイルも全部まねをして、先輩のように合格する…

【看護国試】第106回 Aさん(70 歳、男性)。妻(74歳)と2人で暮らしている。Aさんがトイレに入ったまま戻ってこないので妻が見に行くと、トイレで倒れていた。妻が発見直後に救急車を要請した。救急隊からの情報ではジャパン・コーマ・スケール〈JCS〉Ⅱ-20で右片麻痺があり、バイタルサインは、体温36.5℃、呼吸数16/分、脈拍108/分、血圧200/120 mmHg、 経皮的動脈血酸素飽和度〈SpO2〉96%であった。

みなさん、こんにちは。 お元気ですか? 気持ちのよい季節を迎えています。この時期、新しい日本茶が出る時期です。それを「新茶(しんちゃ)」といいます。新茶はとても香りがよく、ビタミンも豊富です。飲んだことがありますか?もし、飲んだことがなかっ…

【看護国試】第106回 入院後3か月が経過した。Aさんは体重か43 kgまで増加し、主治・と相談して、退院の準備をすることになった。退院の話題が出ると、Aさんと母観は口論することが多くなった。父親は出張が多く、面会に来たのは一度のみであった。退院に向けてAさんと家族に勧めることとして最も適切なのはどれか。

みなさん、こんにちは。今日はベトナム人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは今日はまたまた、ベトナム料理の第二弾をご紹介したいと思います。みなさんの国の主食はなんですか?これは日本に来て、…

【看護国試】第106回 入院後2週が経過した。Aさんは食事の時間に食べ物を細かく刻み、1時間以時間をかけるが、摂取量はスプーン1杯ほどである。ベッド上でストレッチを2時間行っている。Aさんと話し合ったところ「私はこの病棟で一番太っているから少しでも痩せなきゃ」と話した。

みなさん、こんにちは。さて、ムスリムの候補者はラーメンは食べられないと思っていたらハラールのラーメンやさんがあるんですってね。↓ http://www.halalmedia.jp/ja/archives/20725/muslim-friendly-ramen-and-halal-gyoza-now-available-in-honolu-ebisu/…

【看護国試】第106回 入院から1週間の期間に観察すべき項目はどれか。2つ選べ。

みなさん、こんにちは。今日はベトナム人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは。さて、日本にきてから母国にいる家族や友達に手紙やはがきを出していますか?私は最後にいつだしたのかも覚えてないく…

【看護国試】第106回 Aさん(23歳、女性)は大学を卒業後、インテリア会社に事務職として就職した。入社後に「ユニフォームが似合うようになりたい」とダイエットを始め、次第にやせが目立つようになった。母親がAさんに食事を作っても「太るのが怖い」といって食べず、体重は2週間で5㎏減少した。

みなさん、こんにちは。今日はフィリピン人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん。こんにちは。お元気ですか。体調はいかがですか。さて、みなさんは身体は疲れていないけれど、なんとなく気分が晴れない、集中で…

【看護国試】第106回 入院後3か月が経過した。Aさんは気分が安定し、食事も全量摂取できるようになり、日中は作業療法に週4 日参加している。「もう死にたい気持ちはなくなりました。でも、まだ短時間しか新聞を読めないので、仕事に戻るのが不安です」と話している。

みなさん、こんにちは。お元気ですか?さて、みなさんの住んでいるところの近くには公園(こうえん)がありますか?小さな公園でも大きな公園でもお花が咲いていたり、池があったり、木があったりと、なんだか心が癒されます。(いやされます:be healed)お…

【看護国試】第106回 入院後4週が経過した。昨日は、午前中ホールに1回出てきたが、すぐに病室に戻ってしまった。今朝、看護師がホールに出てきたAさんに「おはようございます」と声を掛けたところ、「おはよう」と答えただけで病室に戻ってしまった。夕方には他の患者とも会話をしたり、一緒にテレビを見たりするようになった。看護師が気分について尋ねると「まだ死にたい気持ちか残っている」と話した。

みなさん、こんにちは。今日はベトナム人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさん、こんにちは。今日はある候補者の話です。ある日、指導に当たっていた看護師が、仕事が終ったので候補者に「先に上がってください」…

【看護国試】第106回 Aさん(38 歳、男性、会社員)。両親と3人暮らし。25 歳のころに双極性障害と診断された。3か月前から気分が落ち込み夜も眠れず、食欲もなくなり仕事を休むことが多くなってきた。無力感を感じるようになり、休職して精神科病棟に任意入院した。入院後は1日中ベッドで横になって過ごし、他の患者との交流もみられない。看護師が話しかけても簡単な返事をするだけで無表情である。食事は病室で摂取しており、摂取量は少ない。

みなさん、こんにちは。お元気ですか。 先日、今年の国家試験に合格したEPA看護師さんが候補者におみやげを持って学習会に来てくれました。その人はイスラームなので、朝5時に起きて、そのあと2時間くらい勉強してから仕事をしていたんですって。夜は早めに…

【看護国試】第106回 生後3日、児の体重は3,000gになった。バイタルサインに異常はみられない。手掌と足底に黄疸がみられ、傾眠傾向にあった。血清ビリルビン値18.5mg/dL。母児同室を続けるため、コットに設置可能な光線療法器を用いて治療を行うことになった。

みなさん、こんにちは。今日はインドネシア人看護師さんからのメッセージがあります。 ***************************** みなさんこんにちは、お元気ですか。5月になりましたね。少しずつ勉強を頑張りましょう。さて、国家試験に向けて、勉強時間を増やしたい…